メタリックデコペンで表現の幅が広がる

きらびやかな箔押し加工とは、作品や印刷物をとても豪華に仕上げる手法の1つですがこれまでは加工会社などに依頼するしかなく、個人や家庭で行うことができないという欠点がありました。

これを解消するため金箔メーカーとして100年以上の伝統があるこちらの会社では、個人で箔押しができるメタリックデコペンという商品の販売をしています

ペンで自由にメタリックな線を描けるのが特徴です。

イラストに書き加える際に、メタリック箔で下の絵が見えなくなるという問題も書き方を工夫することで対処することが出来ます。

ペン先の太さは4種類あり付属のバネを使って交換が可能なので、イラストやメッセージカード・店頭の手書きPOPなど用途によって太さを変更して楽しめます。

箔のバラ売りもしており欲しい色だけ買い足せることから、箔が足りなくなっても安心です。

基本色が4色と新色が2色となっています。

使用する際は、USBケーブルをパソコンやスマートフォンのUSB電源に接続してスイッチを入れます。

赤いランプがついたらペンが温まるまで3分から5分待ち、温まったらペン先の熱が箔に転写されるように普通の速さで描いてください。

最後に、箔をめくると完成です。

スピーディーなヒートアップ設計のため、長時間待つ必要はありません。

箔は木材やガラス・プラスチック類・アクリル製品にも使用することができ、簡単に剥がれることもないので安心です。

滑りにくいグリップで、安定感のある書き心地になっています。